2007/08/31

e-No.2 & 3

微妙なラグの違和感を乗り越えてまた撮ってみました。
昨日の中から2つほど切り出してみたので公開です。

e-No.2


e-No.3


今日はエンコだけしてUPしたんですが、結局youtubeの方でこのサイズ、画質になるんですね。

2007/08/30

とりあえず生で。

昨日は仕事帰りに飲みに行ってきたので飲酒FAVだったOenokiOです。
結構盛り上がっちゃったのでPC起動する頃は既にお疲れさんモード(笑
明日ももちろん仕事ですよ、えぇ、、、、。

頑張って動画を撮ったんですがラウンド切り替えなど録画停止したと思ってた場面ばかりが映ってて、、、、、。
ショートカットキーで録画/停止を切り替えてますが、今撮ってるのかどうかわからないのでこんなことに。

e-No.1は名前が分からないぐらいまで圧縮したので8MB。
もう少し画質を維持しないとサイトの位置など微妙な部分が伝わりづらいですね。
また今日頑張ってみます。

2007/08/29

e-No.1

おととい2ラウンド撮ったうちの片方です。
動きのある部分を切り取ってみました。
(もう1ラウンドは膠着状態だった)

とりあえずe(noki)-No.1としてどーぞ。



昨日はFPS60で撮ってみたんですがどうもカクカクになったのですぐきっちゃいました。
また今日調整してみます。

2007/08/28

プレイ動画

動画取得に挑戦してみたOenokiOです。
で、動画はいずこに??

はい、ないです。
というか、まだないです。

昨日2142を2ラウンドほど撮ってみたんですが、若干ラグが発生する場面がありゲームの方が微妙になることがちょくちょく。
DISKへの書き込み時にI/Owaitが出るみたいです。
昨日は総容量15GB近くになってました、、、、。
FPS90で撮ってるんですが、もう少し落としてチャレンジしてみるかな。

動画の編集もあんまりやったことないのでちょっと調べ物しないとダメかも。
今週撮りためて、来週編集して公開する、、、、予定、、、、あくまで予定ですよ。

あと今週は結構忙しいのでブログはたいした更新できなさそうです。
2142やる時間はしっかり確保(笑

2007/08/26

SA

SUDDEN ATTACKやってきました。
正規兵と訓練兵と2つの部屋郡があるのですが、正規兵の方やばいです。
見えた瞬間に倒さないとやられてます、、、、。
正規兵部屋はK/D0.3ぐらいで全然ダメです。
訓練兵部屋だと2~3ぐらいでした。

立ち回りもある程度はありそうですが、とにかくHS onlyなゲームです。

最初は所持ポイントが少ないのでいろんな武器は試してませんがAKいい感じです。

2007/08/25

Titan

難民のタイタンスレからですが、

139 名無しさん [sage] Date:2007/08/22(水) 22:56:21 ID:sK6q9Ydw Be:
タイタン民で歩兵鯖の=EIS=みたいな同好会作らないか?
名前はEISをもじってETSで(Enemy Titan Spotted!)。
チームワーク重視タイタンランク鯖とか立てて遊びたい。

とりあえず48スロットのランク鯖を試しに一ヶ月だけ借りてみることにした。

ttp://www.fragnetics.com/で借りました。
一月320$です。

  試しに一ヶ月間だけなので3万7千円を一回捻出するぐらいは
なんとかできます。ただし毎月となると無茶苦茶厳しいですね。
まあ、今回の試みがうまくいけば新たな道が開けるかもしれないとも考えております。

>>157>>162
ランク鯖ははずせないと思います。記録が残ったりアワードがもらえた方が楽しいじゃないですか?

これすごい。
前向きに楽しもうとしているのが良く伝わってくる。

しかも、最後の一言はしびれますな。
それなりの費用をかけてこういうことをさらっと言えるなんて。
俺だったら、、、、グラボに投入(笑

久しぶりにTitan行ってみようかな、、、、。

2007/08/24

ついに

マウスの右クリックが効かなくなったOenokiOです。
1500円程度の2ボタン+コロコロで小さいタイプだったんですが、使い込んできたのでカチカチ音がしなくなってしまったほどへたったマウスでした。
なんですが、このヘタリ具合が逆に良くタッチパッド並に触れただけで反応するほどでクリックのストレス0でした。
(これが逆にいやな人も多そうですが)
あとクリック音がなくて静か。

そんなわけでこの2点をポイントに買いに行ってきました。

展示品を片っ端からカチカチした結果候補に挙がったのがLM 6000,G5,MX400の3つ。
2点のポイントを満足するものは無かったのですが、中でも指の腹でクリックしやすいMX400にしました。
(以前サイレントマウスなるものを買ってみたんですが、音は全くしないもののクリックが相当押し込まなければならず使用を断念してます)

マウスの大きさが格段に大きくなっているのでどういう感じになるかわかりませんが2142やってきます。

結果は後で追記予定、、、、。

プレイしてきました。
昼の07(人数も欠けてる)だったのでなんとも言えませんが、フルオート中の引き具合と遠距離で狙いを定めるまでが若干遅くなったようです。
今まではマウスが小さかったので指先だけで下に引けましたが、今度は手のひらサイズなのでダメっぽいです。
夜プレイした限りではスコアに大きく響いてきてはいないみたいです。


全然関係ないですが、MoHAのシングルデモが公開されてましたよ。
http://www.4gamer.net/patch/demo/mohab/mohab.shtml
CoD4の発売日も決まったみたいですし、これから色々あって楽しみですね。

2007/08/23

取り扱い説明書-5

信号待ちの時、歩道橋に人が歩いているとロケットで距離を測ってしまいそうになるOenokiOです。
昨日は司令+フル分隊*2+3人分隊で野良なしという奇跡的な陣営があったりでなかなかでした。


取り説も今回で5回目の最終回という事で、技術的な部分で無いことを一言だけ。


楽しんでますか?


他にも色々書いたんですが、ゲームの内容がどうこうではなくそもそもこれが一番大事かなと。
自分はというと01,07に行き始めてからBaurを本格的に使い出し、そろそろ5ヶ月でしょうか。
ブログもBaurを中心に2ヶ月半ほど続いています。
やっぱりBaurを極めたいと使い始め、いろんなダメな部分を考えては改善しての繰り返しでやってきました。
リスク対策委員会で書いた通り概ねやることはやったかなといった感じです。

今は大きな改善も思いつかないので普通にプレイしているだけなのですが、何か問題点があってそれを直そう、変えて行こうとする過程が一番楽しかったかなと。

さて次は何を頑張ろうかな!

2007/08/21

脱出

那覇空港での中華航空機の炎上はすごかったですね。














































※画像はネット上から勝手に拾ってきたものを使っています

この事故で一番気になったのは、操縦席の窓ガラスをどうやって破ったのか、です。
緊急時にあけられるような仕組みになってるんですかね?
だとすると、パイロットは今回のような非常事態の時の脱出訓練とかあるのでしょうか。
3つ目の写真は結構な高さだと思うんですが、TVで映像を見る限りかなりスムーズに脱出している印象がありました。

2007/08/18

みーんみーん

バイクで信号待ちしていたらメットの耳の辺りにバシッ、バサバサバサって何か大き目の虫のようなものがあたってきたんです。
信号も変わったし、そこいらに落ちただろうと発進したらバサバサバサ、、、、、。
羽が風を切る音で、バイクが進む風圧で音が出てました。
、、、ということは?
ちらっと右腕をみるとそこには、、、

でっかいセミ

何でよ(笑
周りに木なんてぜんぜん無い都内の幹線道路なのに。
ビルばっかの中、おまえはどこにいたんだと。

2007/08/17

取り扱い説明書-4後半

・坂を下るとき
ランディングの本拠地から道路封鎖に柵の切れ目から降りる時などの坂ですが、勢いつけたままおりると結構なダメージがあります。
ジャンプしてパラシュートを開くとかもあるんですが、パラシュートを使うと遅いです。
そこで、坂を下るときは途中までは勢い良く行き、下りきるちょっと手前でA(D)キーで横方向の動きなどを加えるとかなり抑えることができます。
斜めに降りましょうと。

・隊長が裏取りしてる時の沸き
これは言うまでも無いのかもしれませんが、隊長のダッシュが切れたころに沸くようにしてます。
そうすることで隊長のダッシュ+自分のダッシュでダッシュ距離が伸びますので、敵に追われてる状況でなければそうしてます。
初動でVC隊長が「ダッシュ切れたら沸いて下さい」なんて指示があるので一般的な感じかな。

・ある場所で戦い続けるとき
基本的にどこかに留まって戦うことはあまりしないんですが、膠着状態、一時的に攻めきれない場合、旗本などどうしても留まる必要がでてきます。
そんな時の動きですが、まず物陰の真後ろはやばいです。
心理的に良くわかるのですが、そういう状況では銃撃される可能性より、ロケット、コンボラがほとんどです。
なので身をさらしても少しポイントを前後にずらすことで、射撃には弱いがロケット、コンボラをかわせる位置取りで生存率を高くしてます。


いくつか例を出してみます。
赤い○がロケット、コンボラの爆風範囲です。

ランディング道路封鎖前の建物

























ジブの料金所手前





















ベオグラードの公園旗下


















・曲がり角
UAV、ソナーで曲がり角の向こうから敵が来る場合も壁際に沿って行きたい心理があるのですが、敵も予測してます。
なので少しポイントをずらします。
このパターンでは曲がり角から出きらないのがポイントです。
敵が予測するのは曲がり角から出てくる正面方向、曲がり角を曲がった時の90度右方向です。
その思い込みを利用してその間となる位置で迎撃しています。























役に立つのかどうかはわかりませんが、enokiはこんな動きです。

取り説は次回の-5で最終回を予定してます。
まだ何を書くか決まってませんが(笑

2007/08/16

取り扱い説明書-4(前半)

他にもアサルトでの動きについて書いている人がちらほら見かけますね。
基本的な動きは同じだと思いますが、細かいところやちょっとしたポイントで「なるほど」と思うところもあってなかなか面白いです。
もっと色んな人が書いてくれると良いんですが。
スレでもそういうことが活発に出てくるようになると盛り上がりそうな気はします。

さてさて、長らく放置していた取り説-4ですが前半がまとまりましたので早速。


4.戦闘補足
基本的なことは前回までで書いてきましたので、今回は補足となるちょっとしたことを書いていきます。

・蘇生時を狙ってのkill
これはかなり有効です。
具体的な例で書いてみるとこんな感じです。
 1.敵を倒す*2
 2.残弾が数発になるので、物陰に隠れながらリロード
 3.リロードが終わる
 4.ここで2秒待つ
 5.物陰から飛び出す
 6.蘇生された人をkill
 7.蘇生した人をkill

ポイントは2点あって、4と6です。
4でリロード後すぐに飛び出さないのは、敵はこちらが一瞬隠れてまた出てくることを予測しています。
なので2秒待つことで警戒モード→やずやに切り替えて蘇生モードにさせます。
6は動きが少ない方を少ない弾数で撃ち抜き、動きのある蘇生者+後続の1人にフルオートで対応できるようにしてます。(2007.8.17 1:34修正)

ただ3人以上負傷している場合はやずや人を先に狙ってます。
(ロケットの場合は2、2、リロード後に即2、2にしています)


次回に続く、、、

2007/08/15

一言レス

こんなネタまずいかな?
でも書いてみよう。

Baurスレで話題に上がっているので一言レスをつけてみる。
(特に言いたいことがあるわけではないです)

73 :名無しさん:2007/08/14(火) 22:36:13 ID:lTG/hVik
今更だが>>25はえのきではないだろうか思ってしまった
いちいち偉そうに講釈たれてるあたりがなんとも・・・
ttp://oenokio.blogspot.com/
まぁあいつも難民戦士だからしょうがないか

偉そうになってしまったのはすまん。
だが>>25は俺ではないよ。
ブログは他の人に押し付けるつもりは全く無いから、ちらし表のように必要な部分だけ見てもらえれば幸い。
難民への書き込みは2回/月ぐらいかな。

74 :名無しさん:2007/08/14(火) 22:44:47 ID:X07t5bNY
>>73
>>35
なんで今更w

ほんとにw


75 :名無しさん:2007/08/14(火) 23:30:18 ID:FRLiaXL2
>>25
は俺です、enokiではありません

俺さんが>>25かは疑わしいが、後半は同意。

76 :名無しさん:2007/08/15(水) 00:08:23 ID:tno0bWsU
>>74
いや、なんかたまたまえのきブログを見つけて思ったのよ
さっきも書いたようにまじ今更だとおもうけど特に他意はないんで
なんていうかえのきかわいいな
もうえのきをbaur教のマスコットキャラにしねぇか?

なんでかわいいってなるんだよw
マスコットは却下だ。


77 :名無しさん:2007/08/15(水) 01:39:03 ID:3PShlrq2
なんでチート臭い奴をBaur教団のマスコットなんだよ
あいつどうも怪しいんだよな

臭いデスカ?怪しいデスカ?
風呂は毎日入ってます。


78 :名無しさん:2007/08/15(水) 01:46:40 ID:Qbc0FAH2
以前の祭りのコンボラ・ロケット無しってのはもしや・・・

もしや、何?

79 :名無しさん:2007/08/15(水) 03:10:40 ID:OGrzNEkE
enokiはついこないだまで本当に雑魚だった
でも、最近かなり撃ち合い強くなった。まだ甘さは目立つけど
先手取っても負ける時があるからびびる。
まあいい年こいてチート使ってるわけない
そう信じたい

良く見てるなー。
何でかわからんが急に精度が高くなったんだよ。
前は雑魚だったし、今は少し強くなったし、でもまだ甘さたっぷりw
昨日なんか同じ人に1ラウンド連続7回ぐらい近距離で撃ち負けた、、、、。
それと、いい年言うなw


80 :名無しさん:2007/08/15(水) 03:21:32 ID:OGrzNEkE
それと25はもうとく

・・・・。


81 :名無しさん:2007/08/15(水) 04:20:19 ID:3PShlrq2
Baur使いならBaurの限界が痛いほど分ると思うが
えのきはどうも当たりすぎる
更にチーターって蘇生等をしないで殺傷だけに走る傾向があるが
えのきも殺傷ばっかりでやけにチームワークスコアが低い

これも良く見てるなー。
以前の俺には理解できないほど当たってると思う。
限界と思ってた先があった感じ。
確かに前に出すぎて近くで負傷する人がおらずチームワークスコアは低かった。
がしかし、ここ2週間ぐらいは蘇生回数も多いぞ。

82 :名無しさん:2007/08/15(水) 07:11:44 ID:Dj4Ju.5A
ちょっとまってくれ
Baurの2点バーストは、なれている奴なら秒間4~6発は真ん中に飛ぶぞ
リコイル抑えて

概ね同意。
感覚的には6発/秒は無理で4発は余裕な感じ。

83 :名無しさん:2007/08/15(水) 07:45:00 ID:OGrzNEkE
baurのいいとこは拡散がないとこ

だな。
俺がBaur使い始めた理由がこれ。

84 :名無しさん:2007/08/15(水) 07:52:31 ID:4OiQnlrM
>>82
秒間4発は分かるとして
6発もしてたら照準開くだろw

同意。

85 :名無しさん:2007/08/15(水) 08:45:59 ID:Dj4Ju.5A
6発は難しいかもしれんが、だけどかなり短い間隔で撃っても大丈夫だぞ
そもそも5発ぐらいあたってれば敵は死ぬから。
絶対当てなきゃいけないからな、リコイルは完全に消す

やることはとにかくクリックをどれだけ押せば2発でるか(3発目が出た時点で負け)
2発=2発=2発の=の間隔をもっとも短くする

これだけをまず練習だな
20m前後で目の前を敵が横切るような状況ではフルオートでOK

82,84,85共に結局同じような意見なのかな。
40mぐらいなら3*2もありだと思う。
20mで横切る場合のフルオートは斜め下にマウスを引く具合が難しくない?
なので俺は2*2でリコイル制御と敵の動きにあわせて横方向にマウスを動かしているな。

86 :名無しさん:2007/08/15(水) 12:44:05 ID:M3tMMnfU
セミとフルの切り替え忘れて突撃→アッー!

切り替えせずに指きり基本でガンバレ

87 :名無しさん:2007/08/15(水) 13:58:08 ID:iLKTGmig
enokiはロケット使いでbaurの腕はそんなによくないぞ?

ロケット上手いってこと?w
でもロケットの射程は20m~なんですが、、、、
87はお芋さん?

88 :名無しさん:2007/08/15(水) 16:30:52 ID:HKrl87Qk
何メートルまでフルオートで撃ってる?
ちなみに俺は30メートル超ぐらいまで

これは俺の書き込みw



どうなるのかわからんが、
このブログが原因でスレが荒れてしまったらゴメンナサイ。
そん時はブログ自粛する。

2007/08/14

理由

ここ数日01,07Cqにちょっとばかし分隊の動きが戻ってきたので、もう少し2142も楽しめそうです。

関係ないですが、もっとBF以外のことも書いたほうがいいのかな、、、、
でも日常ネタって書いてて飽きるんですよね。
mixiなんて2日分しかなく、この間覗いたら足跡が結構ついてて、訪れてくれた方ほんとごめんなさいって感じの放置っぷりです。

そんなわけで、更新があったかと思いきや言い訳です(笑
ここ数日ちょっと忙しいこともあってブログの更新に手が回ってません。
期待された方(いるかわかりませんが)すみません。
次回は取り説-4を予定していますが、取り説-3までで主なことは書けたと思うので、補足的な何かを細々と書いていく感じです。

2007/08/10

取り扱い説明書-3

今回はBaurを使った戦闘についてenokiはどうしているかです。
Baurのリコイルコントロール含め、射撃全般については以前書いたBaur講座の通りなので、それ以外の部分について触れていこうと思います。


3.戦闘

「しゃがむ、スコープを覗く、撃つ」

やることはこれだけです。
Baurの特性上、動きながら戦うことはその分不利です。
ですので、余計な小細工は一切無しでどっしり構え、やるかやられるかの2択です。
可能な行動パターンが無く微妙に思われるかもしれませんが、逆に考えるとそれだけをきっちりやればいいとも言えます。

それと先延ばししてきたヘビーアーマーの理由ですがここにあります。
位置固定の射撃が基本のBaurは射撃中に動けず、敵が気付いていても固定して真正面から撃ち合うしかないのです。
ですので、移動時のメリットを捨ててでも防御を上げる必要が出てきます。
一言で言えば肉を切らせて骨を断つわけです。

Baurは移動しながらの射撃がウィークポイントですので、突撃するといっても10m以内で撃ち合うような敵のど真ん中に行ってはダメです。
進みながら20-30m付近で敵を片付けていき、超接近戦にならないようにいつも30度ぐらいで対峙していく(前回参照)ことを意識しています。


次に、戦っているとどうしても必要になってくるのが、回復とリロードです。
固定射撃のため、先に撃ち始めてもある程度のダメージをもらってしまうので、敵2人を1セットで回復とリロード、これの繰り返しを基本にしています。
1マガジン2人、回復はFULLに。
2歩進んで(戦闘)1歩下がる(回復)これを繰り返し、戦線を抜ける時だけ3歩目を進み敵の裏へ回ります。


+α
対Voss戦、、、
得意とするレンジがVossより長いので、UAVがある場合はアドバンテージがあると考えています。
逆に遭遇戦になるような場合は気をつけなければならないです。

+α
ロケットとの使い分け、、、
Baurは一発の威力と精度が良いので距離的にはオールレンジで戦うことができます。
そんな中ロケットを使うのは、40m以上で距離を調整できるオブジェクトがある、障害物の裏を狙う、敵が集団になっている場合が主です。

+α
コンボラは、、、
突入の時と、複数の敵に見つかって追われそうな時に下がりながら手榴弾を転がし、爆発と同時に反撃に移るように使ってます。
遠投は下手なのであんまりしません。

+α
すれ違うような接近戦時に、、、
ついついフルバーストで視点をぐるぐるしながら撃ってしまいますが、経験上Vossと違って数うちゃあたりません(笑
そういう時は落ち着いて敵をしっかり視野に入れてからフルバースト、または2*2*2のセミで対応した方が結局良いです。
あせってサイトが開きまくっている時のバーストは、想像を超えるほどのばらけ具合、、、、。



結局BaurではVossのように動きながらできることが少ないので、
「しゃがむ、スコープを覗く、撃つ」
この精度をいかに高くするかが決め手になります。

昔30mぐらいはバーストで撃ちきれるかいつも不安でした。
この距離でのVossのブレはセミ撃ち以外コントロールできるものではないので、バースト撃ちでコントロールできるBaurにアドバンテージがあるはずです。
Baurでいくにはこの不安は絶対に克服しなければダメだと思います。
この画像が36mで、このあたりがバーストの限界距離イメージです。














当たりが悪そうなら4*2*2に切り替えてます。

「突撃 → 一歩引いた動き → 突撃」と一時期一歩引いた動きをした時にこの距離の重要性を感じてきました。
この距離で自信を持ってバーストできるようになってからスコアが伸び始めたように思います。

2007/08/09

取り扱い説明書-2

ここのところ01,07の展開もかなり微妙な状況が多く、野良でてきとうに過ごすことが多くなってきました。
そんな状況で書いたような動きはしていないので掲載を迷ったのですが、もう書いてしまったのでまぁいっか。
と言うことで早速。

BF2142 enoki取り扱い説明書-2


2.リスポン後
戦線復帰までの時間は単純に戦力-1ですので、即沸き、最短戦線復帰で戦闘の密度を上げています。
沸いた後は前線に向かって猫まっしぐら。
攻め込まれている場合はレスキルの可能性がありますので、ここに沸いたらこうしようという風景をイメージし、何がともあれA(D)+W,SHIFT(少し遅れて)でカニカニダッシュ(+射撃)です。
敵のまん前に沸いても落ち着いて2*2*2で撃ちまくればそれなりに生き残れます。
そもそも安全な場所に沸くのが良いのかもしれませんが一秒でも早く撃ち合いたいので、旗からのリスポンポイントが敵だらけでない限り沸いちゃいます。
運悪く敵の近くに沸いてしまっても気にすることはありません。
敵は旗と旗もとの味方しか見てませんので、背後に急に敵が現れたイメージのはずです。
どうせやられるので思いっきり敵中をかき回しちゃいましょう。
上手く荒らせば後で蘇生される可能性も上がりますし。
(この逆になりますが、自分が攻めている場合はリスポンポイントを気にしながら旗に向かっています)

戦線復帰までのルートは(味方の位置にもよりますが)敵の真正面より若干左右に膨らんだ形で進みます。
最終的に三角定規30度の角度コースで敵と対峙する感じです。
UAVがあればその情報に合わせて進めば良いですし、無くても潜んでいる可能性のある場所はおおよそ決まっているので、そこに誰かいることをイメージして突っ込んで行きます。
なんで突っ込んで行くのかというと、敵にUAV、ソナーが無い場合、敵の前線を1箇所破ることができれば、そこはパラダイスだからです。

もう誰もenokiのことなんて見てません。

ヨコから後ろから撃ちたい放題です。
たまにkill数が異様に多い時がありますが、こんなことが起こった時なんです。

一つ例を出すと、、、、





















ランディングの道路封鎖攻めで、右の階段を上りきることができれば「建物裏の道路、建物2F、建物前の地上、リスポンポイント」の4ヶ所を攻撃できます。
最右ルートを突っ込み、だいたい突き当り付近に1,2人いますので、そこを一気にクリアすればリスポンポイント2つ同時に視野に入れることができる壁際に陣取れます。
そこで回復、リロードした後に階段まで前だけを見て突っ走ります。
上りきったところで最初に建物裏の道路をクリア、その後2Fの敵をクリア、ここまでいくと自分への脅威はなくなりますので、階段上を動き回りながらリスポンポイントと地上を重点的に攻めます。
少しすると味方が戦線をおしあげてくてくれますので、一緒に旗に入るといったような感じです。

ようは最適な最終形をイメージしてそこに行くためのルートをリスポンポイントを意識しながらためらわずに行くということです。
時間をかけるほどリスクは高くなっていきますので「障害物の裏に敵いるかも、APMがあるかも」など比較的可能性が薄い部分は気にしません。
気にしてるとスピードが鈍り逆にリスクが高くなっていきますので腹をくくってます。


左右どちらから行くか、、、、



















この例では右から回り込む形になっていますが、敵の左側から行く場合もありまして、左右どちらのルートを選択するかは敵の主戦力がどちらを向いているかで決めます。


+α
ためらわずに行くのはもう一つ理由がありまして、Baurは移動撃ちは非常に苦手です。
ですので中途半端に気にしながら行くよりも、何もしないというのも重要かと思っています。
こういう場面ではVossがいいのかもしれませんが、私はオールラウンドで戦えるBaurを選択しています。
そもそもBaurが好きってのはありますけどね。


たまに同じように行動する人と一緒になるのですが、お互いに蘇生し合って結構生き残れます。
この行動は人数が多くなればなるほど強烈かつ安全になります。

+α
一歩前に出ると敵と最初に遭遇しますのでkillを取る機会も増えます。
(deathの機会もですが、、、、)
一歩後ろにいれば安全度が上がり、手負いの敵のクリア、味方蘇生ができますが、kill数には超えられない壁ができてしまいます。
周りの味方が前に出た分だけしかkillできないのです。
殺傷数を稼ぎたいわけではないのですが、やっぱりBaurでいけるところまで突き抜けたいので、一時期そんな動きも試しましたが(リスク対策委員会参照)もうすっかり忘れてます(笑

+α
後は、ヘビーアーマーを着ているのでダッシュゲージの無くなりが早いです。
Baurの場合弾数が少なくリロード回数が多くなるので、隠れたり障害物の周りをぐるぐると鬼ごっこをすることが多くなります。
その時の為にゲージは必ず少し残しておく必要があります。
それでもやっぱりヘビーアーマーな理由は次回。

2007/08/07

野さば

取り扱い説明書(2)の予定でしたがちょっと割り込んで別のことを。

昨日はNBSさんのOPEN SERVERとoffline@に行ってきました。

熱いです。

NBSさんのところのMAPは、ベースはVERDUNとSUEZとLANDINGの旗の位置を変えた形で追加MAPなどを導入すること無く入れました。
(こちらは夜に不定期で起動してくれているのかな)
offline@さんの方は先日のイベントからさらにMAPが追加されてまして、offline_addon_pack1として追加MAPデータが公開されています。
(右にHPリンクがあります)

しかし、新しいMAPはいいですね。
「うわ、こんなところから来るのかよ」「ここからいけそうだな」みたいに手探り状態なのが楽しいです。
MAPごとにそれぞれ特徴があるが、共通して言えるのは兵器無しの歩兵さばでロケットの使いどころがかなり限定されるところかな。
コンボラも有効な場面があるのですが、なにしろ各拠点の距離が近かったり、入り組んでいたりで普通に撃ち合いがメインででした。

純粋な銃撃戦を楽しめる人にはかなりGOODです。


・・・offline@サーバでMAPの名前は忘れましたが、モニュメントという中央拠点を取ると、スポンポイントが2つ選択可能になり、通常の拠点沸きとMAP中央からパラシュート降下できる仕様になっていてなかなか。

2007/08/04

取り扱い説明書

ある人のブログに面白いものがあったのでぱくってみようかと。
今まで隊長についての動きというか考えについては書きましたが、そもそも時間を一番費やしているアサルトのことについて書いてみることにします。


BF2142 enoki取り扱い説明書

1から全ての動き、考え方を手取り足取り書くのではなく、ある程度やってきた人向けのTips部分を中心に書いていきます。
これが良いからまねした方が良いという趣旨のものではなく、enokiはこんな風に動いているんだ程度に読んでもらえればと。



必需品:Baur


0.装備選び
ご存知の通り基本的にOenokiOはBaurしか使いません。
蘇生、弾切れ時は敵を倒すことよりBaurを探すことを優先してしまうことがしばしば。
ですので、良く地面を見てうろうろしてる時にやられることがあります(笑
ということでBaur、ロケット、やずやの3点セット、これが装備品です。
あと、私は必ずヘビーアーマーです。
これはBaurの特性に起因します。(理由は後述します)



1.リスポン

沸く時にやることは主に3点。

(戦況の把握)
全体の戦況で裏取りされていないか、最前線の旗が下がりそうかどうかです。
裏取りはスポットがあればすぐにわかりますが、ない場合は味方の負傷マーク(x)がないか、後方拠点で味方が旗本を警戒している動きがないかも気にします。
後方拠点で味方の向いている方向が戦線とは逆だったり、ぐるぐるしていたり、うろうろしていたりしたときは念のためその拠点で沸きます。
特別な状況として、チュニスでどこかの拠点に敵がなだれ込んできて落ちる可能性があると感じた時は防衛に回らず、手薄な敵拠点を落とすための場所で沸きます。
これは隊長であっても、隊員で単独行動になってしまってもやってます。
経験上、味方拠点が落ちる直前が一番敵拠点の手薄なタイミングだからです。

(兵器の所在)
主にWK、FAV、APCですが、それらが重要なMAPでは敵味方両チームの兵器状況を確認します。
状況に応じて兵科を変えて出撃しますが、確認の結果で対応が必要な場合はアサルトで出ることはまず無いので今回は省きます。

(リスポン場所とタイミング)
基本は前線に一番近い隊長、拠点で沸きます。
敵の真っ只中に沸いてしまうと、リスポン直後の硬直で簡単にやられますのでリスポンポイントに敵がいるかどうかを確認します。
味方の位置、人数、勢いをMAP画面で見て、Shift+CapsLockの分隊画面で隊長が生きているか、隊員生死推移で勢いを見ます。
あと、拠点沸きは複数場所があるので覚えておく必要があります。
タイミングは即沸きが基本ですが、戦況や兵器の所在によっては少し様子見。


+α

enokiの基本は前線に突っ込むことで、味方が全体が動き出すきっかけとなる初めの一歩を極力意識しています。
簡単に言うと、enokiの1チケットを使って、味方が敵の3チケットを奪い、蘇生されればなおGOODといった感じです。
それもあって結構負傷しますので、その時は1.をやる前に、蘇生される可能性があるかどうかをまず確認します。
それをやっておかないと、蘇生された時にMAP画面を開いていたりして味方の決死の蘇生を無駄にしてしまうことがあります。
これを書くきっかけになった人のブログでもありましたが、「死ぬ回数が多い=戦力バランス調整がし易い」これは有効だと私も考えています。
その為には1.いつもやっておくことが非常に大事になってきます。
スコアには見えてこないチーム貢献の一つだと思います。



最初に書きましたが、今回のネタはある人のブログのぱくりです。
内容を比較しやすいよう章立てなど流れはあえて同じようにしていきたいと思ってます。
ですので、続きはその人が書かいた後になりますので、あしからず、、、、と書こうと思ったが、連日掲載の構えなので私の方が追いつかなそうです。

2007/08/03

芋イモいも

昨日の結果。
W/L K/D GS/min
1.6 2.277 2.49

結構負けたかと思っていたのですが、そうでもなかったようです。
負けたときの印象が大きいんでしょうね、最近は一方的になりがちですし。

もう一つ最近の印象ですが、待ち伏せする人が多くなってきたように思います。
例えばランディングで教会へ最右ルートで歩いていくと、ダメージをくらい始めて方角は後ろ。
???と思い振り返ると、とーくの方で伏せてるとか。
あとは、料金所を落として地上を左に出た建物の裏(下のMAP imoimo point参照)で気付かずに通り過ぎた人を後ろから。
他にも色々あるんですが、必ず伏せてますね。
動けないのでやられ易いと思うんですが、、、、気分的なものですかね(笑

俗ににいう芋ですが、人が来ない時ってどうしてるんでしょうか。
TV見ながらとか??

私も芋る時がありますが、ランディングで本拠⇔道路封鎖が膠着状態になったときです。
























この時だけはスナライフルとダミー持って孤立してる人を狙ってます。

あと、ジブ料金所の攻めで膠着した時に隊長が右壁上を突破しようと何度も試みている時に建物上へのプレッシャーをかけてます。
























この3ケースぐらいでしょうか。
ただ、30秒人の気配がないとじっとしれられません(笑

こんど「私はここで見た!imoimo MAP」作ってみようかな?
その時は皆さんの情報を募集しますので協力よろしく!

2007/08/01

勝ちたい?or撃ちたい?

stats更新してみたところ、昨日は4勝7負でW/Lにすると0.571だった[=orz=]OenokiOです。
確かに開始前「これはダメかも」と思うことが結構ありましたが、自分を振り返ってみると、

「勝つためには何をしたら良いか」→「隊長、司令をやらなくても勝てるかどうか」

のような考えになってしまっています。
良くないですね、良くないんですが、、、、。
(4勝のうち2,3はしかたなく司令をやった時だったかな)


正直、隊長、司令は派手に撃ち合えないので楽しくないんですよね。
それぞれに特別な楽しさもあると思うんですが、自分にはさして大きな楽しさではなさそうです。
それではみもふたもないので、どうすれば楽しくなるのか考えてみることに。


なんでやりたくないのか?

①撃ち合いに積極的に参加できない
②司令の作業は単純作業で頭を使うことがない
③隊長はなるべく死なないでリスポンポイント確保する
このあたりがつまらないのが、個人的にやりたくない主な理由です。

これって↓と密接に関わりがありますね。
隊長、司令は特別な能力があるのでそれをフルに活かさないとダメ隊長、ダメ司令と不満が出てくる。


ということで改善案を考えてみたんですが、結局今までやってきたことなのかなと。

隊長の場合は、、、、
突撃隊長として分隊ごと突撃する。
負傷者がいたら絶対に蘇生に飛び込む。(分隊に蘇生の積極性がでる)
あとは、死なないように自分が強くなる(笑

司令の場合は、、、
スポット、砲撃など一番戦況に有効なタイミングを考えて使う。
旗に飛び込むタイミングを考え、来た場合はみんなに伝わるよう指示+GOGOGO!のラジオチャットで知らせる。
そして、「それらが役にたっていると思い込む」(笑

なんか微妙な結論だと思いますがこんなところで。
(内容と逆を行ってしまいますが、少しの間隊長はお休み予定です。)