2007/06/28

08Cq

最近ゲームしてストレス溜めてる人が多くなっているのかなと感じます。
スレも以前と比べて荒れてきているようにも思いますし。
MAPも面子もいつも同じでまんねり化してきているからなのでしょうか。

とネガティブな書き出しをしてしまいましたが、私自身も若干のマンネリ化の波が(笑
とは言ってもまだまだ楽しいですけど。
どのゲームでもそうですが、天然資源のように面白さもいつかは枯渇してしまいますよね。

さてさて、06Ti⇒01,07Cqときて今ちょっと楽しくなってきているのが08Cqです。
でもなかなか入れないんですよね。
(兵器MAPはまだやる気が起きませんが)

あ、そうそう兵器MAPと言えば新MAPがパッチで来るようですね。
拠点間の距離がかなりあるようで、つまり兵器MAPみたいです。
兵器MAPについてですが、作った側も兵器MAPという意識があるかどうかは別として、「1人1台の兵器が配置されているMAP」それこそ兵器MAPではないかと。

例えば48人サーバであれば、方チームにこれぐらい出て欲しいものです。
ウォーカー5
戦車 10
ガンシップ 5
FAV 3
APC 3
輸送機 3
空ではガンシップがぶんぶん飛びまくって、前線ではウォーカー隊同士での熾烈なバトル、それを後方から砲撃で援護するタンク隊、RDXを設置したFAVが疾走。
夢は広がりまくりです(笑


話を元に戻しますが先日08Cqでランディングの司令部裏取りに隊員として行ったんですが、48人サーバなので気付かれると反撃がすごいこと。
こちらは6人のフル分隊だったんですが、両サイドの階段から敵がわんさか上がってくるんです。
そんなもんで中立までは割とすんなり行ったんですが、その後がなかなか。
旗本で乱戦状態を繰り返し、一時全滅しかけたりもしましたが数分耐えると道路封鎖からのおしあげで旗GET!

そんな感じで撃ちまくり動きまくりで激しいので、08Cqでは他ではなかった問題点が発生。

弾が切れます。

普段は蘇生されvossになってしまった時は「メガネメガネ」のようにMy Baurを探してキョロキョロしてますが、弾切れだけはどうにもならないのでvossもありっちゃーありな状態です。
しかしvossは安定性能ですね、krylofなんて敵に照準合わせてマウスをポチッ「ピピピピピピ」、、、、これこそFULL AUTOって感じですね。
しかし私にとっては性能以上の何か(音や手ごたえの爽快感)はスコア、勝敗以上に大切なのかもしれません。

2007/06/27

イベント作業

今回はイベントで行った作業を中心に書こうと思います。

スレでBaur vs Baurの発案がある
・まとめ人として宣言
・とりあえずたたき台としての暫定ルールをスレで提示
  ⇒反応が薄かったのでこのルールでいいのかどうかちょっと不安
・BF2142CCの操作が分からなかったので、自PCでサーバを建てて検証
(.NET Framework v1.1でないと対応していないのでダウングレード)
  ⇒インストール設定などはあまり難しくなかったが、作業ではなく調べるのに時間がかかった
・ルールに沿ったサーバ設定の作成/確認
  ⇒これも同様にパラメータの意味を調べる/確認するのに時間がかかった
(分からないパラメータは基地に質問)
・基地にサーバレンタル申請
・スレの反応を見てルール修正
・確定版としてスレに広報

イベント前
・スレに案内を再度広報

30分前
・レンタルサーバ起動後に接続しログイン確認
・BF2142CCで接続するもバージョンが古いと言われ、最新にバージョンアップ
  ⇒基地ではサーバデーモンのバージョンアップしているはずなので、変わったことも教えて欲しかった・・・
・BF2142CC v2にすると.NET Frameworkもv2にしろと言われ急いでv2にバージョンアップ
・BF2142CCでのサーバ操作確認

開始直前
・パスワード発表しようと思ったが基地HPがHTTP503(not available)
  ⇒BF2142CCの問題をクリアしたのにまた問題・・・・
・スレとblogのお知らせにパスワード発表をどうするかについて記載
・本スレ、スレ、blogの3つのブラウザを起動し、同時にパスワード発表
  ⇒不公平感が出ないように同時に発表

開始
・ゲーム内チャットで細かな質問に返答
・スタートの合図と、BF2142CCよりMAPチェンジ

ゲーム中
・バランスの悪いMAPがあり、RedさんからAED開放の提案があるも、急な変更で収集つかなくなることを恐れアンバランスなMAPは飛ばすことに。

終了後
・お礼の書き込みがあったり、叩かれたり(笑

こんなところです。
今後イベントされる方の参考になればと思います。


最後に1つだけ感想ですが、いや、やっぱり2つ(笑

1つ目
思ったより旗取得、勝ち負け、生死への意識が高かったように思います。
私としてはみんなで前線で撃ちまくって楽しもう的な流れになると思っていたのでちょっと予想外でした。
(今思うとそう考えていた私がズレていたのかもしれません、、、、)

2つ目
最初に入ったPAC分隊では「敵に弾を撃ち尽くさせよう」とか「メディパック持って固まればいけるんじゃね」とか不利な状況でも楽しかったです。
早々に接続落ちしてしまったことが残念でなりませんでした、、、、、
こういったゲームを楽しもう!という意識が大切だなと思いました。

2007/06/25

運営とまとめ人

今回発案が難民スレ上であってまとめ人宣言してから色々ありました。
準備、設定うんぬんもありますが、それだけではなく「人、気持ち」についてもありましたのでその辺りを交えて書いておこうと思います。

前に書いた通りBaur vs Baurと聞いたらBaur好きにはたまらないので、話だけでつぶしたくないとまとめ人をやることにしました。
ただ、この「まとめ人」というところで既に問題があったように思います。

内容に対する責任は誰が持つのか?

私自身はあくまでもイベントはみなのもの、詳細はスレで詰めるべきで、それを取りまとめる、実行する作業者としてまとめ人としたのですが、終わってから考えてみると「運営」としてルールにも責任を持って実施するといったことが望まれていたのではないかと。
やるなら自分で責任を持たなければならず、勝手と言われても自分が良いと思う内容でやらないとダメだったのではないかと。
ここが悩ましい点でした。

逆に良かったこともありました。
運営をRedさんに手伝って頂いたり、Baur使いの方からフレンド申請を頂いたり、ブログにコメント頂いたり、ちょっとした交流ができたことは良かったです。
イベント自体というより、こういった「人、気持ち」の部分で良くも悪くもイベントだったなと感じています。

さて、あまりこういったことを書いていくと言い訳っぽくなってしまうのでこの辺でやめておきますが、あるイベントを進めた人の日記/今後の参考事例だと思って客観的に見て頂けると幸いです。

次回は具体的な作業についても書いておこうと思います。

2007/06/24

イベントを終えて

今回のイベントに多数参加頂きありがとうございまいた。

今回MAPの有利・不利、ルールの徹底不足などを始め反省点が色々ありました。
自分の中では1つ1つどうだったか振り返っておりますが、その中でみなさんのマナー、モラルの良さは感じました。
ルールでは禁止だが、設定で禁止にできない(しずらい)乗り物、コンボラ、ロケットなどで荒れる可能性も考えたのですが、AED、隊長ビーコンの使用は何度かログで見かけてたものの、多数の方にはルール内でプレイ頂けたのではないかと思います。
運営の考慮不足など多々ありましたが、通常とは違ったイベント的な部分を少しでも感じて頂けていればと思う次第です。

さて、ここから1つ1つ反省点について書いてもいいのですが反省文を読みたい人も少ないかと思うので、まとめ人としてやってきたこと、考えたこと、困ったことなどここまでの流れを書きたいと思います。
今後同様にイベントを運営する人の助けになればと思います。

では、内容については長くなるのでまた後日(笑

2007/06/23

Titanってどうよ

ここ数ヶ月はCqメインな為、ここを見に来てくれる人はCqの人が多いのではないかと想像してます。
ということで、今日はTiの良さについて書いてみようかと思います。

まず一番の特徴はタイタンが空に浮かんでいることであり、戦闘空間が立体的(上方に連続的)ということでしょうか。
Cqは地上、建物を移動する平面空間であり、ガンシップ、輸送機があったとしても空という2つめの平面空間といった感じです。

「どんな場所でも走れる車」「タケコプター」どっちを使った時がより移動の自由さを感じるでしょうか?

あまりにも大雑把な例えですが、簡単に言うとこの感覚に近いように思います。
あるサイロを攻めるにしても、兵器で行くか、どの方向から行くか、タイタンから飛ぶか、どの場所に着地するかなど全て状況に応じて自分で選べ、微妙な進入角や距離の調整も自在です。
サイロを取って、シールドを削って、コア破壊orミサイルで破壊という粗筋はあるものの、そのために自分が何をするのかは全くの自由なんです。

大きな戦闘の中のほんの一部が自分(分隊)であり、
各人の自由な意思がある方向に集まって戦況が優位になっていく

といったみんなの総合力が結果としてじわじわ出てくるのがとても良いです。
なんか上手く説明できていない気がしますが、、、(笑

整理するとこんな感じでしょうか。
(最初っからそれを書けよ!って言わないで下さいね)

・自由な行動(無数の選択肢)
・みんなの総合力(個人の頑張りでは絶対にどうにもならない)
・自分でやることを考える
・戦局を各自が意識する必要がある

大きな目標をみんなそれぞれの力をあわせて成し遂げる的な部分があり、たとえ一方的に押されてる展開でも、みなで一気にタイタンを落とし逆転した時なんかは達成感バツグンです。
自由さが逆にどうにもならないグダグダを生み出してしまうことも多々あるのですが、それもまたTiの特徴なのではないかと感じています。

Cqは行動にある程度セオリーがあるので、その範囲内の動きに磨きがかかり、その結果が個人のAIM力、立ち回りの強さになっているんでしょうね。
※兵器、NS MAPはまだ良くわからないです、、、、、

2007/06/22

いよいよ明日

Baur vs Baurがいよいよ明日ですよ!

おおよその予定です。

事前 サーバ接続情報を受け取る
22:15 サーバの起動
    サーバ操作、設定の確認
22:30 パスワードの発表
    (この間はナイフなり壁うちなりで適当に待ってて下さい)
22:40 祭り開始(MAPリスタートします)
24:30 時間になったら自動的に終了

それでは、みなさん明日よろしくお願い致します。

2007/06/21

フレンド登録

そうだ、初めてフレンド申請をもらいました。
Baur**さんありがとう!
(名前を挙げていいのか分からなかったので)
でも、活用の仕方がわかりません(笑

みなさんどのように使ってるのでしょうか。

数値が示すもの

BF2142には自分の戦績がほぼリアルタイムで反映されるリーダーボードというものがあります。
何人倒したか?、勝率は?、どの武器が好きか?などなど。
自分や気になる人を確認したりしてますが、私自身のお気に入りはBaurの殺傷数です。
先日1ページ目にランクされにんまりしてますが、時間を費やせばできることですので撃ち合いが強いわけではないです。

数値が示すものとは何か

とあるラウンドのスコアとK/D
Aさん 40 30/5
Bさん 30 30/15
Cさん 15 10/5
これをどう評価しますか?

Aさんが撃ち合いに強く、スコアも高いので上手いと思います。
相手からしてもkillできた記憶がほとんど無いAさんは強く、何回もkillできたBさんは弱く、Cさんは全く出会わなかったので誰それ、といったイメージになるように思います。
Aさんが上手いのは明らかですが、Bさん、Cさんは下手だったのでしょうか。


もう少し条件をつけます。

Bさんは裏取り(旗取り)で何度も突入し失敗しましたが、敵が分散した為主力が戦線を押し上げ旗を奪取。
Cさんは要所に工兵でコロコロを撒き続け5回FAVの裏取りを阻止しました。
最終的にチームは勝利しました。

さてどうでしょうか?


現状のものさしが撃ち合いの強さやスコアに偏りがちですが、チームの勝利には色々なファクターが必要になってくると思います。
各人が目指す役割によってスコアは全然変わってしまうということです。
ある人は撃ち合いの強さを活かしてチケット減を、ある人はコロコロで防衛、ある人は隊長でチーム力を活かして勝利に向かいます。
(貢献できているかは別として、私はチームを優位にする動きの最初の一歩を担えたらと思っています)
Cqはチケットが勝敗を決めるのでどうしてもチケットに直接関わる行動が評価になりますが、そればかりに気を取られると本来の戦況が優位になることでの大きなチケット変動力への貢献を見逃してしまうのではないかと思います。

前にコンクエとタイタンについて書きましたが、今改めて考えるとタイタンはチケットが無いので個人の強さを求めず、結果的に勝利を考える人が多くなりゲームとして面白い展開が良くあるように思います。
(ポイント目的という強敵がいますが・・・(笑))


それはそうと、最近気になっている人がいまして、隊長でFAVに乗るとここぞとばかりにその人のコロコロがあったりします。
その時は工兵なのでスコアこそ上位に行きませんが、確実にこちらのチャンスをつぶされています。
彼が同じチームにいると、司令官がいなくともFAV裏取りは無いだろうと結構安心感があったりします。


Priceless !

2007/06/19

隊長論

タイトルが少し大げさなんですが、隊長もある程度の回数こなしてきて自分が隊長としての動き方というかプレイスタイルが概ね定まってきたのでまとめてみようかと。

意識しているのは「旗に入る(前線に立つ)」ことでしょうか。

これは自分の特徴でもあり、他の方からするとつっこみどころなのかも知れませんが、理由もあるんです。
まず旗を下げるには少しでも多くの人が旗に入ると良いというのは誰もが共通だと思います。
ならば、隊長も旗に入った方が早く取れるという単純なところからきています。
やられたらリスポンポイントが無くなるリスクが大きいという部分もあるんですが、旗を取れる戦力であれば隊長が負傷しても蘇生の余裕があると思いますし、そもそも隊長も+1戦力になります。
逆に戦力不足なら結局リスポン=チケット減になることが多いように思います。
(他分隊の増援が期待できる場合はリスポンポイントとして機能すべきだと思います)

つまり分隊全員で全力一発勝負で取りに行って、取れなければ6チケット減にとどめて他の拠点の攻略へまわるようにするということです。
リスポンしながら粘り勝ちすることもあると思うのですが、その場合でも取れるまでのチケット減が大きく、時間が延びれば延びるほど減っていってしまいます。
もちろんMAPによっては他の拠点へ変更できない場所もありますので迷う場合もありますが、基本的には一気に下げることでリスクの広がりを押さえることを第一としてます。

実はもう一つ理由がありまして。
安全なところで隠れていられないんです。
前線で撃ち合いたいんです(笑
前にも書きましたが、やっぱりゲームなので自分が楽しめることが必要です、はい。
隊長をやる人が少ないのはそのあたりの理由が大きいのではないかとも思っています。
プレイスタイルからしてもできるなら隊員でいたいのは変わりませんが、分隊行動するだけでもプラスに機能する以上こういう隊があっても損はしないかなと。

動きも戦闘も激しいエキサイティングな展開を希望する方、一緒に突撃しましょう!
(ただし、隊長は良く負傷しますので蘇生もお願い致します、、、、。)

2007/06/18

Baurと前線

08 48人MAPに行ってきました。
64人MAPとまではいきませんが僅かにカオス。

私的カオス度
FMJ>>64Cq>Ti>48Cq>32Cq

前に出すぎると色んなところから弾が飛んできます(笑
とは言え、蘇生される率がとても高かったです。
01,07と比べて人数が多いから誰かしら飛び込んで来てくれるようで、特攻気味な私としてはうれしい限り。
(私より前線にいる人も多かったので蘇生頑張りました!)

感想としては結構面白かったですね。
裏取りが難しいのか、前線をおしあげる展開がGOOD。
そして前に出れば必ず敵がいるのでとにかく撃ちまくれる(笑
お気に入りリストに入れました。

そういえば、Baur殺傷数ランキングの上位にいるxxさんがいました。
Blogで公開しているフラグムービーを見て「リコイルコントロールが安定してるな」と思って、実際に動きも見てみたかったのでたまに尾行してみたり。
その日見た限りでは前線に積極的に出る感じで、相手側にいたこれまた上位のxxさんも前線いるようで何度も戦う場面がありました。

Baur使いは最前線好きなのかなーと。

武器性能自体が独特なので、積極的な人が多いのかもしれません。

その後兵器MAP(Sidi)だったんですが、まだ展開が良くわからずそこらへんをうろうろして全く役に立ってなかったと思います・・・・
兵器MAPはもう少し後でやろうと思います。

Baur vs Baur告知へ180人のアクセス

昨日6/17時点でのお知らせ閲覧人数ですが、おおよそ180人となってます。
(アクセス数は300超です)

見た人の半分が興味があり、さらにその半分が参加可能だとすると45人。
48人MAXにしたので良い感じでしょうか。
少なくともスカスカでこれって祭り?状態にはならずに済みそうでなによりです。

今週末ですので色キャラを準備する方は計画的に!

2007/06/13

第1回 Baur感謝祭 Baur vs Baur

第1回 Baur感謝祭 Baur vs Baur

◆参加資格
  Baurが好きであること
  祭りをみんなで楽しめる人
◆心構え
  日頃お世話になっているBaurに感謝する
  Baur好きが集まる交流戦です
  勝ち負け、優劣を決めるものではありません
  何があってもFTK、間違ってPTKされてもキニシナイ!
  他の人なども参考に技術向上を心がけましょう
◆ルール
  持ち物:Baur、メディパック、ピストル、ナイフ
  乗り物:なし
  MAP:32人 belgrade,camp_gibraltar,cerbere_landing,fall_of_berlin,tunis_harbor
  参加数:48人(MAX)
  補給 :みんなBaurなのでパックを拾いましょう
  司令官:なし
  Ticket:240(80%設定)
◆開催日時
  6/23(土)22:30-24:30 (秘密基地サーバをイベントとしてお借りします)
◆その他、注意事項など
  ・パスワードは当日準備が整い次第22:30以降に秘密基地HPで発表致します。
  ・サーバ名は「JPN Baur vs Baur @ HKGAMES」
   検索の際はフィルタ条件のチェックを確認して下さい
  ・パスワード発表後10分程度をログイン時間とします。
   その後MAPリスタートをかけた時点で祭りの開始になります。
  ・当日の進行はOenokiO,BaurRedの2名で行います。
   ログイン解放後はサーバでの自動運用になりますので進行役の予約スロットなどは準備しませんでした
   最初だけ動作確認で先にログインしますが、落ちてしまったりした場合は私達もログイン頑張ります
  ・基本的にみなさんで作り上げるイベントですので、管理者による操作は異常時に限定致します
   万が一問題が発生してもできるだけサーバ内での解決を心がけて下さい


楽しいイベントにしましょう!
                                   enoki,BaurRed

2007.06.14 10:30 AED、隊長ビーコンを持ち物から削除
2007.06.22 12:00 その他、注意事項を更新

2007/06/12

Baur vs Baur

Baur使い少ないのでresult画面で1/8 自分20kill 2位3kill とかマジ泣けてきます。
他の人の動きや、撃ち合ってみて自分のレベルというかそういうのを知りたいと思ってましたが、難民でBaur vs Baurの話題が挙がりこれは参加したいなと。
せっかくのチャンスが企画倒れになってしまっては勿体無いのでまとめ役をやってみることにしました。

申し込みフォームを見ると、設定、MAP設定の2つのconfig記入とBF2142CCで当日操作するとのこと。
BF2142CC???
Wikiとgoogle君を使って調べてみたんですが、実際に使わないことには良く分からないのでサーバを建ててみることに。
作業の流れは最後に記載しておきますが、無事サーバが起動したので実際にログインしてみました。
おおー、普通と変わらない!(あたりまえですが)
あまり高スペックではないPCで動かしているので、ごくわずかにカクカクがあるもののいい感じです。(「あるのもいい感じ」ではないです(笑
1つ問題がありまして、PBのバージョンが古いとか言われて少しすると落とされてしまいます。
どっちかのPBを更新しなければダメみたいですが、今回はBF2142CCの使い方が分かればいいので問題なし。
MAP変更、サーバリスタート、ユーザ管理などGUIなので説明書なくても大体OKでした。

イベントに向けての進捗ですが、協力頂けることになった赤バウアーさんとサーバ設定をつめています。
チケットをいくつにするか?スタートまでの待ち時間は?MAPは?何人にする?などなど。
日程についても近々決定できると思いますので少々お待ち下さい!


~~作業の流れ~~

◆.Net Frameworkの準備
BF2142CCでconfigを保管する際に.NET Framework v1.1(+SP1)が必要になります。
このバージョンでしか動かないようですので、他のバージョンが入っている場合はアンインストールが必要です。
・Microsoft .NET Framework Version 1.1 再頒布パッケージ
・Microsoft .NET Framework Version 1.1 サービス パック 1
http://www.microsoft.com/japan/msdn/netframework/downloads/

◆サーバ、クライアントプログラムの準備
・2142cc Client 1.4.2493
・2142cc Daemon 1.4.2493 (MM Scripts Included).
・ModManager Scripts Only
http://www.2142cc.com/

以下BF2142CCD=CCD、BF2142CC=CC
①CCDのインストール
②modmanager内のコンフィグファイルを配置
③CCのインストール
④コンフィグの更新(CCからも更新可能です)
mods\bf2142\settings\ServerSettings.con
詳細はWikiのサーバの建て方を参照。
http://bf2142.wikiwiki.jp/?%A5%B5%A1%BC%A5%D0%A1%BC%A4%CE%B7%FA%A4%C6%CA%FD
④CCDの起動
⑤CCの起動、CCDへの接続
⑥CCからサーバスタート

あとはF/Wソフトで通信制御がかからないようにしてあげることでOK。
私の場合ノートンインターネットセキュリティを使っているのですが、通信が発生した段階で許可するかどうかを聞かれますのでそこで許可するだけでした。
細かい部分は書いていませんが、あとは簡単に調べられるのではないかと思います。

上記の手順で聞きたいことがあればコメントするかメールをして頂ければ分かる範囲で返答します。

猛攻

この間ベルリンでエキサイティングな展開がありました。
分隊が1つしかなかったので、いつものようにゲーム開始後にこっそり2番隊を作ったところめでたく4人分隊に。

十字路を力技で奪取
  ↓
主力が道路封鎖を攻撃中に前哨基地を裏取成功
  ↓
折り返し広場に攻め込むも足踏みで防衛に切り替える
  ↓
主力が道路封鎖奪取
  ↓
いつの間にか十字路陥落
  ↓
十字路と広場攻撃中に前哨基地陥落
  ↓
十字路と広場奪取

細かいところは違ってるかもしれませんがおおよそこんな感じで、敵は奪い返した前哨基地のみとなりました。

前にも書いたように例え隊長であっても敵陣に突っ込み型なのでいつも通り前線へと進んでいたんですが、さすがに敵も前哨基地だけなのでUAV回ると真っ赤で突っ込むに突っ込めず。
しかし、うちの隊員は常に最前線に!!
1番隊は建物あたりで慎重に行動してる中、前哨基地手前のコンテナまで何度も3人で・・・
この状況でいくのはチケ減になるので控えるべきかとも考えたのですが、これこそ求める状況じゃないか!
と自分の楽しみを優先、一緒に突っ込むことに(笑 

これがすごい結果になったんです。
コンテナの隙間から4人で攻め上がり、時間にしたら2分ほどでしょうか起動砲撃施設とコンテナをいったりきたり、蘇生し、蘇生され。
生きてるのが不思議なくらいでした。
(今考えると敵側はUAVもソナーも稼動していなかったのではないかと)
一箇所で敵3人を倒して、リロード中にさらに2人が蘇生に飛び込んできたので地面に向けて全弾バーストとか、もうどの敵が生きてるのかももはや分からない状態に。
そうこうしているうちに1番隊も突入してくれたおかげで力で前哨基地を奪取!

うちの隊員突っ込み型が揃ったせいか、恐ろしく強かった。
隊長はあんまり好きではないんですが、彼らとなら隊長として楽しめそうだな~。
ちなみにスコアですが、うちの隊のkill数がすごいことになってました。

2007/06/05

コンクエとタイタン

前に書いたとおりOenokiOはTitan出身です。
ここ2ヶ月はCqがほとんどで、01,07に入れない時に06が空いていればやる程度しかやってませんね。

OenokiOのステータスを確認するとCq,Ti概ね同じぐらいの時間やってまして、favoriteはTiになってました。
2chでCqとTiでここがダメとか毎月ループしてますが、どちらの気持ちも分かるというかその時々では同じようなことを感じてました。

Ti時代はCqのFAVで裏鳥、攻撃ルートが数種類で固定されていてCqって何が楽しいの?って感じでした。
FAVでぶ~ん、隊長湧きで旗GET!いっつも一緒だなー。
Tiは好きなサイロへ好きな場所から好きな兵科で行ける自由度があって楽しいのになと。
今はCqの歩兵戦に目覚めてしまって。

どちらにも共通で言えることは、みんなが勝ちを意識しないとつまらなくなるってことですかね。
じゃんけんのような単純なものでも、例えばジュースをかけたりするだけで盛り上がれますし。
そのあたりを大切にする人が多い01,07と言われますが、小隊不足、司令官不在を考えると最近は微妙かもしれません。

それぞれの良いところと言えば、Cq01,07は現場での歩兵力、立ち回りが格段に良いです。
個人として強いです。
Ti06は戦局を見た動きが各自に求められます。
そのバランスや総和が勝敗につながるのでお祭り的な大逆転があります。
シールド剥がれたら「さぁやるか!」って感じになりますね。
06では歩兵力、立ち回りはあまり戦局に影響がないと思います。

Cq兵器、NSはまだよくわかりません。

2007/06/01

突撃隊長。

最近分隊が少ないのでできるだけ隊長をやるようにしてます。
VC無い、上手いわけでも無い、実績も無い隊長なのに分隊が少ないので、割と早めに6人になることが多く素敵な状況(前回参照)が最近多発ですよ。
(VCで細かい意図が伝えられないので、基本的には隊員各自の判断で動いてもらえたらと思ってます)
たまにバラバラになってしまうこともあるんですが、自分が向かっている方向で意図を察してくれて(特に裏鳥時)MAP上で「旗! ---- ②ooooo」こんな芋虫が表示されるとたまりませんね。
オレについて来い!そして踏み越えて旗を揚げてくれ!ってな感じでビーコンをそこいらにポイステして旗まっしぐら。
「旗! ---- ooooo②」この方が良いだろ!というつっこみは無しでお願いします。(激戦区ではさすがにこうしてますので、、、、)

そういえばこの間VC無くて困ったことがあったんです。
ジブの料金所で膠着状態になって他の隊に合わせて突撃したんです。
旗本への攻撃はすさまじかったんですが、結構な人数が入れたので裏返るかと思いきや、敵も旗元に入ってきてダメだったんです。

VC隊員「旗おりませんでしたねー」
自分「・・・・(無言)」

実はPageUPにするかPageDownにするか迷ってたんです、、、、、すみません、、、、
(そうですねーと言いたかった)

VC隊員「旗おりませんでしたねー」
自分「了解だ!(PageUP)」

  ⇒みりゃわかんだろー!

VC隊員「旗おりませんでしたねー」
自分「ダメだ!(PageDown)」

  ⇒いやいやダメっていわれてももうやられてるし、、、、

今から考えるとどっちでも良かったと思うんですが、その時は表示される日本語に惑わされてしまったんですよね。

3回目の壁!?

今はというと原因不明のむらに困ってたりします。
敵と出会って、いつもなら撃ち勝てているタイミングでも当たって無いのか負け続ける日があるんです。
これがむらなんですが、自分の腕なのかPC,NWの瞬間的ネックなのか分かってません。
ごくまれにですが、スコープ、しゃがみで全弾打ちつくして弾切れになることも、、、、(笑
普段1ラウンドのK/Dはだいたい20-25/5-10の範囲ですが、そんな日は15/15で目も当てられない状況です。(チームの優勢、劣勢も大きく関わるんですが)

あとは死に過ぎかなー。。。。
Ti出身だからでしょうか!?
それはそうと、このゲーム攻めるのが楽しいと思うんですよ。
(もちろん守りも重要なのでやりますよ!)
だから旗奪取時には目立つおとりになってでも先頭を走って行きたいんですね。
丁寧な動きで5人抜きするよりも、敵の真っ只中につっこみ1kill,2kill⇒マンダーン⇒味方制圧⇒蘇生されるなんて素敵です。
これははっきりスコアにも現れてまして、同じスコア帯の人と比べるとチームワークスコア?が少なくkillもDeathも多いんです。
当たり前ですが、常に先頭を行くので自分より前で負傷している人がいない(笑)ですし、1vs2になることが多いからだと思います。

長生きする隊長を見てると本当に上手いなと思います。
が、撃ちまくりたい!突撃したい!楽しみたい!のです、はい。
これは申し訳ないのですが、やっぱりゲームであって仕事ではないんです。
諦めて生暖かい目で見てやって下さい。

なぜBaurなのか?

最強だから。

こう書くとなんだかあれですが、、、
スキルが上がれば(実際なれるかは別です)リコイルが素直なだけに全弾命中も可能かと思うんです。
vossはどんなに上手くても仕様上必ず無駄弾が出るような気がします。

ということで接近戦~遠距離まで全てに対応でき、対人では負けないと思ったんですね。
つまり最強ということです。
(vossで無駄弾が出ない接近戦やサイトを覗けない出会い頭では正直勝てないと今では思います)

そうは言っても今日までで2回ほど壁にぶちあたってまして、「vossのがつえーかなぁ」と思ったこともありました。

1回目の壁は専制しても打ち負ける・・・リコイル制御ができていなかった点。
もうバーストで普通に撃ちまくりでした(笑
指きりしてたらvossの連射で、、、マンダーンマンダーン

立ち回りをある程度意識するようになってからは側面、背後で先制できることが多くなってきてK/D>1になってきました。
その頃に2回目の壁です。
何人かまとまってる背後を取った!ちゃーんす!! ⇒ 2人目で弾切れで、、、マンダーンマンダーン

実はこの後vossを少し使ってみたんです。
確かに軽い気分でバーストするだけで結構当たるんですが、何というか、その先にあるものが無いんですよ。
限界が見えるといったらいいんでしょうか、あるところまで行くとvossは完成形なような気がします。
Baurの奥深さというのでしょうか、その可能性に惹かれたんです。

Battlefield 2142

FPSのマルチはBF2142が初めてでした。
4gamerでデモ版を落として「マルチおもしれー」と感じてから既に5ヶ月が経過したわけですが、
最近自分のプレイや考え方に対する反応を聞いてみたいと思いブログ作成。
反応以前にここを見つけてもらえるのか・・・それもまた一興。

始めに何を書こうか考えたんですが、、、やっぱりBaurのことかな。
デモ版から始めたので初期のOenokiOはTitanさいこー、LMGつえーと。
チケットの概念が無いのでそりゃもうつっこみまくりでK/D<1。
アンロックもそれなりに揃ってきて、状況で各兵科を使い分けるようになってから急にスコアが延びだしたんです。
それまではあの人いつも上位にいるなーなんて指をくわえてましたが。
ほどなくほとんどメダルに絡むようになり「よし噂のCq01にいってみっか」と。
結果K/D<<1でガッカリ50%、新しい目標50%。
そこからですねBaur1本になったのは。(兵器、対兵器の時だけ工兵で)

長くなりそうなので続くということで。。。