2008/06/04

情報の正誤

「法令遵守」で危機に陥った不二家
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20080603/160152/?P=1

日経BPからの記事ですが、報道情報の受け取り方はいまやネット掲示板レベルで考えないとダメなのかもしれませんね。
この記事を読まなかったら普通に不二家は雪印に割と近い状態だったのかとずっと思ってました。
いまやネットの情報を報道に使うことも多いので、これだけは確実に信頼できるという情報はもはや存在しないのかもしれません。

もうだいぶ前の話(10年前)になりますが、大学の同期で食品関係に行った連中からは業界として改善はされてきてはいるものの、実際に期限切れの原材料を使ったりはあったようです。
予定出荷数を作るのに原材料が不足してしまった場合は、他製品の原材料で似たものを使って出荷数を整えることもあったそうです。
なので、ものによっては味が違うものがあるし、配分も微妙に違う場合があるといってましたw

そういった部分、今ではかなり厳しくなっているんでしょうけど。


ある喫茶店でとなりの席の会話
「ハイチュウの味がいつもと違うとクレーム入れてさ~・・・・」
って話の中で、メーカーの回答として
「季節、工場、地域によって使う果物の味も変わってくるので完全に同じものは出せないんです」
その時、確かに家の料理が同じメニューでもいつも同じもの出てくるわけないのと同じなんだなと思った記憶があります。

その女性は「クレーム入れ続けて交換の商品を送らせたwww」と自慢げに話していたのには引きましたがw

0 件のコメント: